チリの移民政策が大きく変わろうとしている現在、改めてチリの労働ビザを取得するにはどうしたらいいのかをまとめます。(移民政策は今後も変化し続ける可能性がありますので最新の情報はこちらをご確認ください。)
以下の情報は、チリ国内からVisa sujeta a contratoもしくはVisa temporariaというタイプのビザを申請した場合のみ適応されます。チリ以外の国から申請した際には、プロセスが異なりますのでご注意ください。
1.自分に適切なビザの必要条件について学ぶ
まずは、ご自身の状況や、移民ステータスに応じて、どの移住許可証を申請できるかをご確認ください。
2.必要書類を揃える
場合によっては、自国の領事館またはチリの外務省のような公共機関に出向き必要書類を集める必要が出てくるかもしれません。各機関によって、書類の発行期間は異なるので、予め余裕をもって準備を進めることが重要です。
3.ビザ申請リクエストを提出
サンティアゴに住んでいる場合は、申請書をClasificador N° 8 Correo Central, Santiagoに郵送してください。 他の都市で申請する場合は、あなたの住所に対応する行政のオフィスに申請書を直接提出してください。ステップ3からステップ4へは平均的に30営業日です。注記:海外から申請する場合は手順が異なります。
4.ビザ申請リクエストの受け取り通知
オンラインにて、Consulta de Estado deTrámiteにログインし、申請リクエストが届いたかを調べることができるようになります。ステップ4からステップ5までは、サンティアゴ在住の方は平均的に30営業日で、他の都市在住の方は60営業日です。
5.ビザ申請リクエストのステータス通知
ビザ申請リクエストが承認されたか、拒否されたかの分析結果が、携帯電話(SMS)と郵便にて通知が届きます。場合によっては、追加情報を提出するよう通知されることもあります(この場合は、 ステージ2へ戻って再申請)。 この通知は、オンラインにて、Consulta de Estado deTrámiteにログインし、確認することもできます。
6.申請ビザの支払い
ビザが承認された場合に限り、郵便にてビザ申請に必要な金額の支払いの通知を受け取ります。 この通知は、オンラインにて、Consulta de Estado deTrámiteにログインし、ダウンロードすることもできます。提示された期限内に、お近くの銀行またはServiEstadoにて、お支払いを済ませてください。
7.パスポートにビザのスタンプをもらいに向かう
サンティアゴでビザを申請した場合は、オンラインにて、Reserva de horas en línea でビザのスタンプをもらう予約をお取りください。オンラインで予約ができない場合は、直接移民局のオフィスに向かってください。他の都市でビザを申請した場合は、あなたの住所に対応する行政のオフィスに向かってください。その際の持ち物は、ご自身の有効なパスポート、ステップ6で受け取ったビザ申請額支払い済みを証明する領収書、その他指示があった方はその必要書類です。
8.PDIでビザを正式登録
ビザをポリシア・デ・インベスティガショネス・デ・チレ(PDI)で登録する。パスポートにビザのスタンプをもらった日から30日以内に行う必要があります。PDIのWebサイトにて、最寄りのオフィスの住所をご確認ください。
9.カルネ(身分証明書)を申請
ビザを正式取得した後、Registro Civil(市役所)に行き、身分証明書の発行を申請します。カルネを受け取れば、一旦ビザの手続きが終了します。尚、有効期限の90日前からビザの更新手続きを開始することができます。
情報源:http://www.extranjeria.gob.cl/visa-sujeta-a-contrato/
http://www.extranjeria.gob.cl/visa-de-residencia-temporaria/